2008年02月18日
妖怪神社
友人に誘われ妖怪神社に行ってきました。
ここは前から行って見たいなぁと思っていたので丁度良い機会でした。
中々雰囲気もよく出ていて面白げ~な場所でしたw
(深夜設定推奨ですwでも私は夕暮れ時も好きだったり。)

写真じゃちと分からないかもだが、気になるのは社の前にお稲荷様がいるのだが、ここはお稲荷様なのだろうか?
社でお賽銭をすると幽霊さんがもれなく一体ついてくるわけですが・・・w
まぁ、実際体験してみると分かるのだが、
結論:あの世もこの世と存外変わらなそうだなぁwということ(笑)
そういやRL私の地元も昔は(といっても江戸時代まで遡るw今は見る影もなし;)狐がよくいた場所でして、そこここに現在でもお稲荷様がおられます。
なので神社の散策というのは好きな性質なので、SLでもよく散歩したりしてますw
ここは前から行って見たいなぁと思っていたので丁度良い機会でした。
中々雰囲気もよく出ていて面白げ~な場所でしたw
(深夜設定推奨ですwでも私は夕暮れ時も好きだったり。)

写真じゃちと分からないかもだが、気になるのは社の前にお稲荷様がいるのだが、ここはお稲荷様なのだろうか?
社でお賽銭をすると幽霊さんがもれなく一体ついてくるわけですが・・・w
まぁ、実際体験してみると分かるのだが、
結論:あの世もこの世と存外変わらなそうだなぁwということ(笑)
そういやRL私の地元も昔は(といっても江戸時代まで遡るw今は見る影もなし;)狐がよくいた場所でして、そこここに現在でもお稲荷様がおられます。
なので神社の散策というのは好きな性質なので、SLでもよく散歩したりしてますw