2008年09月24日
お店移転
このたびマグスル葛飾区が無くなるということで友人のkashewさんのお店『Mew Shop』も移転せざるを得なくなってしまいました。
葛飾区は僕にとってとても思い出深い場所でもあるので無くなってしまうのは非常に残念なのですが、まぁ仕方ないよな

↑まっさらになってしまった葛飾の土地、思えばここで沢山のことをして遊びました。。
ということで、Mew Shopの移転先はメインランドに移転しましたー^^
http://slurl.com/secondlife/Howelsen/43/197/153/

葛飾区は僕にとってとても思い出深い場所でもあるので無くなってしまうのは非常に残念なのですが、まぁ仕方ないよな
↑まっさらになってしまった葛飾の土地、思えばここで沢山のことをして遊びました。。
ということで、Mew Shopの移転先はメインランドに移転しましたー^^
http://slurl.com/secondlife/Howelsen/43/197/153/
2008年04月16日
ちょっとした改装
ちょっと内装を改装しました。
といっても3プリムの椅子×2を1プリムのスカルプト椅子に差し替えた(だが、これが非常に効果的だった)のとカウンターのテクスチャーを貼り付けておいてみたw
後、先日女の子の友人が遊びに来ていただいた時に『お前のお店の椅子は女性が座るのに適してないわ!』と言われて
あぁ。納得(笑)
したので新たに作り直してみたw
まぁ、一度は座ってみてくださいw
え?
そんなに変わらないじゃないかって?
むふふ♪
画像小さいからわかりにくいかも知れないですが、屋上にも暫定的に物を置いてみた。ひとつは自作のカウンター椅子(プリムダイエットさせた意味なしw)と、前から気になっていた枕。
この枕、スカルプの1プリムだが、非常によくできているわけです。
友人のひるね屋店主で仕入れてきたわけですが…
え!?
1L$はやっすーw
少し改良するとグッドアイテムに♪
ちょっとしたインテリアには最適ですね^^
さて、いつもおなじみの九龍仲間が発行している『クーロニズム4月号』が発刊されたようで、私のお店にも僭越ながら置かせていただきましたーw
表紙は九龍では夜の帝王と言われてたり言われてなかったりするGien guyot氏。
フリーペーパーなのでどんどん、持っていてくれてかまわんです♪
私も読ませて頂いたのですが、記事なんかもとても面白かったですw
それに、プレゼントもついているかも!?
百聞は一見にしかず。
もっと詳しく知りたいと思った君は是非この本を手に取ってみてください♪
続きを読む
2008年04月11日
ひっそりと
オープンしましたw
スナック『1CUP GYO-JI』です。。
あ!この店いつの間に開店してやがるんでぇい!てな感じにしたかったんです。
(それにここのマスター自体がかなーりゆるい奴なのでテキトー感まるだしな感じがするかもですが、そこら辺は堪忍してちょw)
でも内装はちょこちょこいじって変えていくと思います。
JOJOにJOJOに…(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・)
さて、一応、建物はスナック的な装いなので、飲み物的な何かを置かないといけないだろうと思い、でも普通の飲み物をただ、置いても芸が無いので、ちょっと作ってみました。

新商品その名も『カクテル君』
開店価格なので期間限定で3L$で置かせて頂きました^^
そのうち価格を元に戻すかもしれませんが、戻す期間は特に決めてません。
いやぁ良いテキトーっぷりですねw
こいつにご興味ある方はお早めにー♪
注意書きにもありますが
こいつは飲み物であって、生物じゃあござんせんw
なので、間違ってもこいつにタッチしてやらないでください何も起こりませんw
おっと、調味料が無くなってしまったので、隣の梅星から借りてこようっと♪

追記:最近自身の心境のある一点において変化が起きている。
これに関して正直、自身も驚いている。
と同時にある悩みも出てきた訳である。
続きを読む
スナック『1CUP GYO-JI』です。。
あ!この店いつの間に開店してやがるんでぇい!てな感じにしたかったんです。
(それにここのマスター自体がかなーりゆるい奴なのでテキトー感まるだしな感じがするかもですが、そこら辺は堪忍してちょw)
でも内装はちょこちょこいじって変えていくと思います。
JOJOにJOJOに…(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・)
さて、一応、建物はスナック的な装いなので、飲み物的な何かを置かないといけないだろうと思い、でも普通の飲み物をただ、置いても芸が無いので、ちょっと作ってみました。
新商品その名も『カクテル君』
開店価格なので期間限定で3L$で置かせて頂きました^^
そのうち価格を元に戻すかもしれませんが、戻す期間は特に決めてません。
いやぁ良いテキトーっぷりですねw
こいつにご興味ある方はお早めにー♪
注意書きにもありますが
こいつは飲み物であって、生物じゃあござんせんw
なので、間違ってもこいつにタッチしてやらないでください何も起こりませんw
おっと、調味料が無くなってしまったので、隣の梅星から借りてこようっと♪
追記:最近自身の心境のある一点において変化が起きている。
これに関して正直、自身も驚いている。
と同時にある悩みも出てきた訳である。
続きを読む
2008年03月31日
AZITOついに今夜0時、開放!?
とりあえずAZITOの新しいお店の開店祝い(といっても急ごしらえなのでも少し改良しないといけませんがw)に友人の皆さんが寄って頂いたので、引越し蕎麦ならぬ、うどんをごちそうに♪

その後、皆ですいかをがっつくの図w

皆さんが来るのを楽しみにしている、卵かけごはんをがっつくAZITO建築者のお一人、A25さんをぱちりw
はてさてついに今夜の0時からAZITOがオープンになります。
あwエイプリルフールになりますが嘘じゃないですよーw
AZITOの住人や店舗をされている皆さんもいそいそと開店準備なぞに明け暮れておられます^^
ぜひ一度はお寄りになりませーー♪
PS;とある某所の朝の日常。
その後、皆ですいかをがっつくの図w
皆さんが来るのを楽しみにしている、卵かけごはんをがっつくAZITO建築者のお一人、A25さんをぱちりw
はてさてついに今夜の0時からAZITOがオープンになります。
あwエイプリルフールになりますが嘘じゃないですよーw
AZITOの住人や店舗をされている皆さんもいそいそと開店準備なぞに明け暮れておられます^^
ぜひ一度はお寄りになりませーー♪
PS;とある某所の朝の日常。
2008年03月01日
今日あったこと、やったこと、感じたことについての考察
よっしゃ!起きてる間に今日の日記書かないとモチベーションで書けなくなりそうなので一気に書くぞー!おーw
今日はいつも遊ぶ九龍SIMで友人であるvortexパンダ店長によるスクリプト教室が開かれていました。
約1時間ほどの授業でしたが、おーなるほど。こんなことができるんか!
と勉強しまくりでした。
授業に一生懸命付いていこうと、しくはくしつつも、ずっとしくはくしたままで(笑)結果的に見事にオチ零れた訳だがww
改めてスクリプトって奥深けぇなぁと感じました。
最後にクイズ用スクリプト出されたけどまだできてません。すいません。
これからもう一度考えて見ます。すいませんw
でも本当できなくて悔しいぜw
その後違法建築士かちさんらによる
大きい建物でも作って見ようコーナーで違法建築によりこんな建物を作られていましたw

階段の製作者はvortexパンダです。写真はmiruaさん提供(事後承諾w
ジャックと豆の木ならぬ、パンダと階段です(特にかぶってないw

始まりの階段

なんという高さw
さて、出会いがあれば別れもあるわけで…
九龍で、常々お世話になっていたmaroaさんのお店がなくなってしまうみたいです。
身近にあったお店がいきなり無くなるのってなんだか寂しい気持ちがしました。
ってことで一気に散財してきましたー

お世話になった方も新たな場所で頑張っている訳で、そんなこと悲しいことばっかりも言ってられない訳で、負けないくらい私も精進しなけりゃならんと再度思った。
こちらのお店はまだ完全に閉店されてはいなく安値で良い商品ばかりですので、お勧めします。
この機会を逃すともう手に入れられないかもしれませんよーw
お早めに!
お勧めはこちらのトラベルバッグ、バッグをtouchするとこのように座ります^^

そして、またSLに帰ってくることを切に願いつつ。

今日はいつも遊ぶ九龍SIMで友人であるvortexパンダ店長によるスクリプト教室が開かれていました。
約1時間ほどの授業でしたが、おーなるほど。こんなことができるんか!
と勉強しまくりでした。
授業に一生懸命付いていこうと、しくはくしつつも、ずっとしくはくしたままで(笑)結果的に見事にオチ零れた訳だがww
改めてスクリプトって奥深けぇなぁと感じました。
最後にクイズ用スクリプト出されたけどまだできてません。すいません。
これからもう一度考えて見ます。すいませんw
でも本当できなくて悔しいぜw
その後違法建築士かちさんらによる
大きい建物でも作って見ようコーナーで違法建築によりこんな建物を作られていましたw
階段の製作者はvortexパンダです。写真はmiruaさん提供(事後承諾w
ジャックと豆の木ならぬ、パンダと階段です(特にかぶってないw
始まりの階段
なんという高さw
さて、出会いがあれば別れもあるわけで…
九龍で、常々お世話になっていたmaroaさんのお店がなくなってしまうみたいです。
身近にあったお店がいきなり無くなるのってなんだか寂しい気持ちがしました。
ってことで一気に散財してきましたー
お世話になった方も新たな場所で頑張っている訳で、そんなこと悲しいことばっかりも言ってられない訳で、負けないくらい私も精進しなけりゃならんと再度思った。
こちらのお店はまだ完全に閉店されてはいなく安値で良い商品ばかりですので、お勧めします。
この機会を逃すともう手に入れられないかもしれませんよーw
お早めに!
お勧めはこちらのトラベルバッグ、バッグをtouchするとこのように座ります^^
そして、またSLに帰ってくることを切に願いつつ。
2008年02月21日
奇天烈な帽子はナゼ売れるのか?
ここの所、色々なSIMのフリマスペースに商品置いて頂かせております^^
今日もフリマスペースに置いて頂いていた所で、とあるSIMのオーナーさんからIMを頂き、貴方の商品をこちらのレンタルスペースにも置きませんかー?ってことで、無料だったので(w)置かせてもらえることになりました^^

私が作っているのは怪しげな帽子(画像上から2段目)と、チャットキーボード(画像下の傀儡帽子)置いてます^^
場所は、Modern Times SIMというSIMのサンドボックスの東側です。
まだ場所が余ってたようなので置きたいなーっという方はオーナーさんにIMをいれてみてはどうでしょう^^?
PS:そろそろ、他の商品置かせて頂いてる場所も整理しとかないといかんなw
今日もフリマスペースに置いて頂いていた所で、とあるSIMのオーナーさんからIMを頂き、貴方の商品をこちらのレンタルスペースにも置きませんかー?ってことで、無料だったので(w)置かせてもらえることになりました^^
私が作っているのは怪しげな帽子(画像上から2段目)と、チャットキーボード(画像下の傀儡帽子)置いてます^^
場所は、Modern Times SIMというSIMのサンドボックスの東側です。
まだ場所が余ってたようなので置きたいなーっという方はオーナーさんにIMをいれてみてはどうでしょう^^?
PS:そろそろ、他の商品置かせて頂いてる場所も整理しとかないといかんなw